Shio INAGAKI

理学研究院教育研究国際化推進室 主催

サイエンス英会話筋トレ

週に1回、留学生と一緒に、科学について議論する自主的な活動です。
理学研究院のサポートのもと、2016年後期から継続して行っています。
最新の情報は、理学研究院のウェブサイトにある公式サイトからご覧ください。

News

サイエンス英会話筋トレとは?

英語で話せるようになりたい人、話す必要のある環境にいる人、話せなくて困ったことがある人、いませんか??

・ 留学や海外でのインターンシップに興味がある

・海外から来たビジターの研究者と議論したい

・国際会議でポスター・口頭発表をする予定がある

・TOEICやTOEFLのスコアを伸ばしたい

英語で考える、話す、というのは、英語圏に住まなければ身につかないことでないと思っています。 思ったことが英語で口からついて出るためには、

できるだけ多く耳から聞き、口から発する
こ とが大事だと思います。 テレビや音楽など耳から聞く機会はまだありますが、 口から英語を発する機会は自分で意識して作らないとなかなか持つことができません。 また、会話が続くためには、言いたいことを言うだけでなく、相手の言ってることを正しく聞き取ることも重要です。 聞き取った単語をつなぎ合わせて、「なんとなく分かる」のでは、実のある議論はできません。 多くの学生さんが持つそんな悩みを解消するべく、理学部・理学研究院では、 2016年後期に
英語で議論する「英会話筋トレ」
を企画しています。

この英会話筋トレは、ただの英会話サークルではありません。

「英語で考え、話す」ということを意識的に強いる時間を持つ
、 というわけで、
英会話のウェイトリフティング
なのです。

ウェイトリフティングですから、特定の筋肉を鍛えます。 今回は、理学部の学生さん向けに、理学系のテキストを題材にすることで、 将来自分の研究に関連した語彙力とディベート(議論)する力が身につくようにします。

初めは筋肉痛になる(=つらくて続けられない)人が多いですが、

継続的に続けることで
、 難なく筋肉を動かす(=英語で考え、話す)ことができるようになることを目指します。

英 語がいくら流暢に話せる人でも、話題によっては話せなくなることもあります。 特に、政治や経済、スポーツ関係などは新聞を読むなどして意識的に語彙を増やさないと ネイティブの人と普通に社交的な会話をするのは難しいでしょう。 しかし、あらゆるシーンで「ぺらぺら」になる必要はないのです。 科学関係の必要なボキャブラリー(=特定の筋肉)を一通りそろえてしまえば、 科学について「ぺらぺら」になることは可能なのです!!!

方法

大体5人程度のグループに分かれて、科学的な内容について議論します。 1つのグループに1人、留学生のTAが付きます。 TAは全部で8人います。留学生TAの紹介はこちらをご覧ください。

2017年度前期では、グループは学科ごとに分かれて作りました。 グループ内で英語力にあまりばらつきがないように、大まかにレベル分けします。 後期は、全11回のうち、1~2回グループを組み替えようと思っています。

内容

議論の内容は、グループによって異なり、TAが用意したテキストを読んだり、みんなで相談して決めたりしています。

これまでに使用した教材例

スケジュール

部屋は変更になる可能性があります。

日時・部屋が変更になった場合はアナウンスしますが、こちらにも掲示するのでチェックしてください。

・木曜日 12:10-12:50@W1-C201

5月10、17、24、31日

6月7、14、21、28日

7月5、12、19日

------------------------------------------------------------------------

The room is subject to change.

If the date and the room is changed, it will be announced in the debating club and in this page.

Please check here occasionally.

・Thursday 12:10-12:50@W1-C201

May 10, 17, 24, 31

June 7, 14, 21, 28

July 5, 12, 19

参加申し込み?法

タイトルに「サイエンス英会話筋トレ」、メール本文に

氏名

学籍番号

所属学科・学年

(差し支えなければ)TOEIC/TOEFL/英検など、英語レベルを示すもの

留学予定や留学希望があれば書いてください。決まっている場合は時期も書いてください。特に、オレゴン州??学での短期留学プログラム(OSSEP)に参加希望・予定の?はその旨明記してください。

を書いて、inagaki@phys.kyushu-u.ac.jpにメールしてください。

最後に…

外国人と英語で「科学」について話す、という貴重な機会になるはずです。
継続して参加することで、自信度胸が身につくでしょう。

単位は出ませんが、受講料は無料です。
続くか続かないかは、やる気次第!!!
毎週、予習・復習をしないで、ふらっと来て参加するだけでは決して上達しません。
この3か月は毎日英語(特にListeningとSpeaking)の練習をするぞ!!!
という強い決意を持って臨める参加者を募集します。

議論に便利なフレーズのリストや、サイエンス系のテキストを見つけるのにいいウェブサイト、サイエンス系ポッドキャストなどを集めた資料を作成しました。「サイエンス英会話の心得」は下記公式ウェブサイトからDLできます。

公式ウェブサイトはこちら